どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
前回は日記という名のブログ運営記だったので、今回こそはちゃんとブレフロの日記してきます。
運営記に関してはカテゴリーに分けてありますので、当サイトの記録が知りたい方はそちらへどうぞ。
また話が脱線しそうなので、最近の私のブレフロの話をしていきます。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
前回は日記という名のブログ運営記だったので、今回こそはちゃんとブレフロの日記してきます。
運営記に関してはカテゴリーに分けてありますので、当サイトの記録が知りたい方はそちらへどうぞ。
また話が脱線しそうなので、最近の私のブレフロの話をしていきます。
みなさんアリーナやってますか?
アリーナではABPを稼ぐ事ができ、そのABPを貯めていくとブックの報酬が貰えますね。
さらには「乱入」により、これまた貴重なユニットが入手できるチャンスもあります。
しかし、これらの恩恵を受けるにはまず「勝ち続ける事」が大事になってきます!
当然ですが、勝てないままアリーナを続けていても報酬も手に入りませんし、モチベーションも下がります。
そこで今回は、アリーナで勝ち続けられるようなコツを紹介していこうと思います。
みなさん六英雄は入手しましたか?
ヴァルガス・セレナ・エゼル・ランセル・アトロ・マグルス
課金して遊んでいる人も、無課金で遊んでいる人も、このユニット達はみんなが使う程極めて強力なユニット達です。
特に試練の間では必須クラスのユニット達です。非常に強力でありながら、ダイヤを使わずとも入手ができるので、早いうちに手に入れておきましょう。
ダイヤ召喚するユニットって多いので迷いませんか?
そんな貴方に是非オススメしたいユニットが1体います。それが「怪盗ゼルナイト」
非常に優れたユニットであり、召喚しておいて損はありません。今回はそんなゼルナイトの魅力について。
功績ポイントとは?
前作ブレフロ1では途中から導入された「功績ポイントシステム」ですが、今作では最初から使えます。
「功績ポイントってそもそもどこで使うの?」という人もいると思いますので、今回は功績ポイントの使い道から、功績ポイントの稼ぎ方まで紹介していきます。
「1ターンで魔法ダメージを○○○以上与える」とかってありますよね?
そもそも魔法ダメージって?物理ダメージと何が違うの?
これはブレフロ2から追加された要素なので、知らない人も多いと思います。
という事で今回は魔法ダメージとかについて。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
前回の日記記事を見直して思ったのですが、あれ日記じゃない…よね?
ブログの運営方針の話とかしてたし、もう日記カテゴリーやめようか(3日坊主)
折角なのでブログ運営記とかにしましょうか、なんだか最近流行ってるのかな?ってぐらい見かけるので。
という事で今回はサイトPVとか収益とかの話。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
今回はBP、ボーナスポイントについて。
これステータスに追加で割り振れるんですが、どれに追加するか悩みますよね?
そこで今回はBPについて色々と解説して行こうと思います。
どうもくろせるですヾ(´ω`)
今回はブレイブフロンティア1から継続して登場しているキャラクター達について。
前作から登場しているキャラクター達にもそれぞれ過去があるわけで、ブレフロ2から入った人にはその辺りはサッパリだと思います。
と言うわけで、1からプレイしている人も2からブレフロに入った人も、おさらいも兼ねてキャラクターの紹介をしていきます。
ストーリーの流れに関してはこちら→【ブレフロ2】ブレイブフロンティア1のストーリーをザックリ解説!これでブレフロ2のストーリにもついてこれる!
※若干ネタバレを含んでいますので、それでも大丈夫な人だけレッツゴー!
カテゴリ:ブレイブフロンティア1のこと [コメント:0]
全てはここから始まった…!
どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
実は先日友人に「ブレフロ2から始めたけど、1のストーリーわからんから教えて」って言われましてですね。
ブレフロ2から入った人は確かに1のストーリーは分からないと思いますし、1のストーリー忘れたって人もいると思うので、今一度ストーリーを振り返ってみようと思います。
ザックリとしたストーリーの大まかな流れになりますので、もし詳細が知りたい人は実際に1をプレイしてみるとでしょう。
もしくは公式からストーリーブックというものが発売されていますので、そちらで確認してもいいと思います。
キャラクターの事が知りたいって人はコチラ→【ブレフロ2】昔はみんな若かった!前作から継続して登場しているキャラの過去について
という事でブレフロ1の世界へレッツゴー!
カテゴリ:ブレイブフロンティア1のこと [コメント:0]