どうもくろせるです('ω')
今回は「超越強化をする価値はあるのかどうか?」という事について。
超越強化を行う事で既存ユニット達の能力を大幅に引き上げる事が出来ますが、貴重な素材も使う事になります。
果たして本当にそれだけの価値があるのか?メリットやデメリットを交えながら解説していこうと思います。
どうもくろせるです('ω')
今回は「超越強化をする価値はあるのかどうか?」という事について。
超越強化を行う事で既存ユニット達の能力を大幅に引き上げる事が出来ますが、貴重な素材も使う事になります。
果たして本当にそれだけの価値があるのか?メリットやデメリットを交えながら解説していこうと思います。
どうもくろせるです('ω')
今回は「BB,ALT,XBB,TRGの効果はそれぞれ重複出来るのか?」という事について。
簡単に言えば「BBで攻撃力アップ、ALTでまた攻撃力アップして、その数値は加算されるの?無効にされるの?」という事。
超越強化から出現した「TRG(トリガースキル)」は、果たしてどういう判定になるのか?
それを説明していこうと思いますが、とりあえず結論から。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回は10月の末に「お知らせ」に出た情報について。
記事にするの忘れてたので、今頃ですが一応書いておこうと思って書きます。
名前や称号によってはアカウント停止を食らうかも、という話です。
XBBで敵ユニットを300体撃破ってブックがあるんですけど、これ最高に面倒臭くないですか?
間違いなくメンドクサイです。
もうね、私はこの項目だけ完全にやってませんでした。面倒くさくて。
でも最近スフィア作ろうとしたら、このブックのコンプリート報酬がレシピとして必要になったので、仕方なく終わらせました。
という事で、この面倒くさがりが終わらせた方法を紹介します。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回は“BBレベル上げの方法まとめ”です。
現状のブレフロ2でのBBレベル上げの方法をまとめたものになります。
初心者の方から上級者の方まで、色々な人がチャレンジしている方法を紹介していきますね。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回はBBレベルを上げる画期的な方法について。
というか既に知っている人は多いと思いますが、通称“ノエル道場”なんて呼ばれているBBレベル上げの方法です。
体力消費が極めて少なく、スマホを放置しているだけでガンガンBBレベルが上がる素晴らしい方法ですね。
やり方とメリット、デメリットなんかを解説していきます。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回は各属性の胸の大きなユニットについてです。
ブレフロ2には素敵な胸をもった女性ユニットが沢山いますが、その中でも大きいと思われるユニット達を紹介していきます。
完全に個人目線での記事ですので、のほほんと見てください(笑)
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回はタイトル通り「ツボを500体合成してダブルスフィア解放できるのか?」です。
前の記事でも紹介してますが【ブレフロ2】BBレベルを効率的に上げる方法について!
進化のツボを用いる事で、ある程度効率よくBBレベルを上げることができます。
という事で「500体ぐらい使えば何とかなるだろう」と思いチャレンジしてみました。
ではどんな感じだったのか順番に書いていきます。
結果だけ知りたい!と言う人は一番下までスクロール!
功績ポイントとは?
前作ブレフロ1では途中から導入された「功績ポイントシステム」ですが、今作では最初から使えます。
「功績ポイントってそもそもどこで使うの?」という人もいると思いますので、今回は功績ポイントの使い道から、功績ポイントの稼ぎ方まで紹介していきます。
「1ターンで魔法ダメージを○○○以上与える」とかってありますよね?
そもそも魔法ダメージって?物理ダメージと何が違うの?
これはブレフロ2から追加された要素なので、知らない人も多いと思います。
という事で今回は魔法ダメージとかについて。