可愛らしい外見とは違い、使用する武器はドデカイ機関銃という、色々とインパクトのあるユニット。
相手を魅了するような言動をしていますが、ちょいちょい素が出ているのでどんな性格なのかはすぐに分かりますね。
という事で「魔弾神姫アリサ」の能力を評価して行こうと思います。
目次
魔弾神姫アリサ・能力一覧
(LS)勇覇神の力 | ||||
・男性ユニットの攻撃力・防御力を25%アップ | ||||
通常攻撃【物0 / 魔100】 | ||||
・敵単体に樹属性12連の100%ダメージ | ||||
(BB)連装魔閃『アマリリス』
【物0 / 魔100】 |
||||
・敵単体に樹属性16連の180%ダメージ ・敵単体を30%の確率で1ターン、魅了状態にする |
||||
(SBB)殲激のアミュニション
【物0 / 魔100】 |
||||
・敵一列に樹属性20連の190%ダメージ ・味方全体に3ターン、ターン毎にBBゲージを300アップ |
||||
(XBB) なし | ||||
(EXS) 魔性の連弾 | ||||
・月灯香エルブダムール装備時、スパークダメージを10%アップ |
リーダースキル評価【B】面白いけど他に便利なのが多すぎる
リーダースキルによりパーティー内の男性ユニットの攻撃と防御を大幅に上げることができますが、アリサ自身は女性なのでこの恩恵を受けることができません。
面白い効果だとは思いますが、現状では統一属性のリーダースキルや、五属性でのリーダースキルの方が有効活用できます。
しかし、ステータスの上昇値はかなり高いので、どこかで役に立つ場面が来るかもしれません。
BB&SBB評価【A】手数が多く単体に強い
派手な武器ですが、全て魔法攻撃扱いとなっています。
BB攻撃は16連と非常に手数が多く、さらに魅了の状態異常も付与できるので、単体相手ならばかなり有効でしょう。
SBBでは列攻撃に変化し、さらに手数・ダメージ共に上昇します。こちらでは「ターン毎のBBゲージアップ」の効果になっているので、状況に合わせて使い分けるといいでしょう。
個人的評価【S】色々なロマンが詰まってる
めちゃ可愛い上に、この機関銃のドットモーションが凄すぎる。
持ち上げて、構えて、撃つ
このモーションからの連続射撃は滅茶苦茶かっこいいです。一家に一台欲しい。
外見は可愛いですが、中身は腹黒っぽいですね。
ちなみに☆3、4の時の彼女の胸ゆれのドットは「上下」ではなく「左右」という非常に珍しいモーションです。
機関銃のモーションと胸ゆれのモーションとで、非常に眼福度の高いユニットとなっておりますのでお買い得です。
しかし、能力的には現状「平凡」と言わざるおえないのが残念。
追記
しれっとエクストラスキルが追加されました。
アリサのストーリーブックを埋めることで限定スフィア「月灯香エルブダムール」を手に入れる事ができ、装備時にスパークダメージが10%上昇という割と強力な効果がつきます。
総合評価【B】ダイヤに余裕があるなら召喚
ビジュアルやドット絵が好みならば買いですが、能力的には平凡という感じ。
ダイヤに余裕があるなら召喚しても良い、という感じ。
しかし、今現在ストーリークエスト「奇縁の六魔導・アリサ編」が追加され、アリサが居ないとクエストをプレイできないので、ストーリークエストで遊ぶ場合は必須のユニットとなっています。
アリサのキャラクターを掘り下げたい人や、ブックを埋めたいという人は召喚しましょう。
奇縁の六魔導シリーズのユニット達
【ブレフロ2】イヲリの能力評価!炎属性のサポートユニット!SBBと使い分けてパーティーをサポートしよう!
【ブレフロ2】ネ・カウの能力評価!魔法使いの獣ユニット、相手に効果を及ぼすBBを使えるようだが
【ブレフロ2】ニーナの能力評価!見た目と裏腹に魔法攻撃のアタッカータイプ!
【ブレフロ2】アリサの能力評価!男のロマンが詰まったユニット!
【ブレフロ2】ユーニィの能力評価!怠惰な彼女は使える効果も怠惰な感じ
【ブレフロ2】レリックの能力評価!BBまでならHP回復と状態異常回復が行えるユニット!
コメントフォーム