ブレフロ2今回の能力評価は「氷黒の導士ナヴァール」について。
☆3、4のイラストを見た後に☆5のイラストを見ると「おっ?」てなります。
「忍び寄る悪意」シリーズの1体で、ストーリークエストやユニット説明を見ればどんな奴か直ぐに分かります。
そんなナヴァールの能力見ていきましょう。
目次
氷黒の導士ナヴァール・能力一覧
(LS)賢王の号令 | ||||
・通常攻撃時、BBゲージを300増加 | ||||
通常攻撃【物30 / 魔70】 | ||||
・敵単体に水属性8連の100%ダメージ | ||||
(BB)ウィリーベリーガー
【物20 / 魔80】 |
||||
・敵単体に水属性10連の190%ダメージ ・敵単体を50%の確率で1ターン、混乱状態にする |
||||
(SBB)エクスクルージョン
【物20 / 魔80】 |
||||
・敵一列に水属性12連の200%ダメージ ・敵一列を60%の確率で2ターン、毒状態にする |
||||
(XBB)ディスターバンス | ||||
・敵全体に炎・水・雷属性合計36連の650%ダメージ ・敵全体を60%の確率で2ターン、毒・怪我状態にする ・味方全体に3ターン、攻撃力を30%アップ |
||||
(EXS)なし | ||||
リーダースキル評価【B+】通常クエストでのBBレベル上げに
ステータスの増加もないため高難易度クエストでは流石に使えませんが、BBレベル上げをする際には使えます。
通常攻撃するだけでBBゲージが300増加するので、BCのドロップ率などに左右されずにBBゲージが上昇します。
BB&SBB評価【B】確率高い状態異常付与だけど、ボスには大体効かない
BBは単体攻撃+混乱の状態異常付与。
SBBは敵一列に攻撃しつつ、毒の状態異常付与となっています。
状態異常の付与確率はBB、SBB共に50%以上なのですが、ボスクラスの相手には大体効かない事が多いです。
もちろん付与できる相手も中にはいますが、基本あまり使えないでしょう。
その所為なのかはわかりませんが、ナヴァールのBB攻撃の威力は高めに設定されています。
個人的評価【B】イラストと設定は悪くないのに……
基本使いづらいですね。
混乱と毒はボスに効きにくい場合が多いでしょう。効くやつもいますが。
確率は高めですが、そもそもこの効果を生かせるクエストが現状ない気がします。
BB攻撃の威力は確かに高いのですが、それでもアタッカーとして扱うなら、味方に効果付与できるようなユニットを採用した方がいいでしょう。
イラストは☆3、4ではにこやかな笑顔ですが、☆5になると本性を表します。
☆5は立ち絵もイケメンになってくれます。
イラストや設定はそれなりに気に入っているのですが、肝心の能力は残念な感じですね。
総合評価【B】状態異常付与で役に立つ
混乱と毒が苦手という相手が来た時にはナヴァールの出番になるでしょう。
水属性には他に優秀なユニットが存在するため、ナヴァールは積極的に召喚するユニットではありませんね。
余裕があったり、ストーリーが気になる、と言う人は購入してもいいと思います。
忍び寄る悪意の他のユニット評価はこちら
【ブレフロ2】キリカの能力評価!可愛い見た目とは違い非常に攻撃的!通常攻撃ヒット数アップ持ち!
【ブレフロ2】エルシスの能力評価!弱体とスパークダメージアップでパーティーの火力を上げてくれる
【ブレフロ2】ヴォーグの能力評価!強力な単体攻撃と自己強化を持つアタッカー!
【ブレフロ2】レフィーナの能力評価!ちょーっと癖のある回復効果を持ったお姉さん
【ブレフロ2】グレイフの能力評価!毒と幻覚を扱う状態異常の使い手!
コメントフォーム