ブレフロ2今回の能力評価は「陰陽神イヲリ」について。
奇縁の六魔導シリーズの1体で、凄い和風なユニットですね。
ミフネなどと同じ「凰刃那原」の出身なのでしょうか?
ではでは能力見ていきましょうか。
目次
陰陽神イヲリ・能力一覧
(LS)叛戦の覇光 | ||||
・被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100~200増加(1ターン3回まで) | ||||
通常攻撃【物0 / 魔100】 | ||||
・敵単体に炎属性8連の100%ダメージ | ||||
(BB)星辰 ―幻殺―【物0 / 魔100】 | ||||
・敵一列に炎属性9連の150%ダメージ ・味方全体に3ターン、BC出現率を20%アップ |
||||
(SBB)秘祀 炎狐奉神印【物0 / 魔100】 | ||||
・敵全体に炎属性11連の140%ダメージ ・味方全体の毒・呪いを回復 ・味方全体に3ターン、魔防力を25%アップ |
||||
(XBB)なし | ||||
(EXS)陰陽の双焔 | ||||
「炎狐面『荒歌火』」装備時、防御力・魔防力を10%アップ |
リーダースキル評価【B】悪くないスキルだがステータスが上がらない
被ダメージ時にBBゲージが確率で増加するリーダースキル。
悪くはないのですが、ステータスが上がらないので現状高難易度クエストなどで使うことはできないでしょう。
BBが増加する前にやられてしまっては本末転倒ですから。
BB&SBB評価【A】SBBはオマケ程度で
BBは列攻撃とBC出現率アップ。
SBBは全体攻撃になり、毒&呪いの回復。さらに魔防力をアップさせてくれます。
基本BB攻撃だけで事足りるでしょう。
SBBでは魔防力アップができますので、魔法攻撃が激しい相手には役に立つでしょう。
毒&呪いの回復をする事もできますので、場合によってはそちらを狙うのもアリですね。
個人的評価【B】貴重な炎属性のBB補助だが
BBではBC出現率がアップしますが、これは絆召喚で入手可能なラリオ、リンの装備「幻月輪レノワール」でも代用できます。
しかしイヲリは炎属性です。そのため第一の試練にBB補助係として連れて行くこともできますね、これはラリオなどの樹属性には出来ない事です。
SBBの魔防力アップとかは、オマケ程度だと考えていいですね。現状これが役に立つ場所はあまり思いつきません。
一応「闇に呑まれし獣」では、BB補助と毒回復は使えますね。列攻撃なのも相性良い感じ。
【ブレフロ2】煌樹の密林「闇に呑まれし獣」無課金攻略!リンを鍛えておけばチャレンジもブックも埋められるぞ!
総合評価【A】基本どこでも使えるタイプのユニット
BB効果が万能であり、基本的にどこにでも連れて行けるタイプのユニット。
ただし、BBの効果は無課金ユニットのラリオやリン、同じダイヤ召喚ならゼルナイトというライバルが多いのが問題。
ですが炎属性という点を活かして、樹属性が相手のクエストでは活躍できるでしょう。これは上記ユニット達では出来ない事ですね。
SBBは現状使える場面が少ないですが、BBの効果だけで十分強力なので無理してBBレベルを上げなくていいのもプレイヤーに優しいですね。
追記・EXSが追加されました
ストーリークエストに伴い専用装備「炎狐面『荒歌火』」が追加されました。
装備する事で防御と魔防が上昇しますので、なかなか悪くないです。
奇縁の六魔導シリーズのユニット達
【ブレフロ2】イヲリの能力評価!炎属性のサポートユニット!SBBと使い分けてパーティーをサポートしよう!
【ブレフロ2】ネ・カウの能力評価!魔法使いの獣ユニット、相手に効果を及ぼすBBを使えるようだが
【ブレフロ2】ニーナの能力評価!見た目と裏腹に魔法攻撃のアタッカータイプ!
【ブレフロ2】アリサの能力評価!男のロマンが詰まったユニット!
【ブレフロ2】ユーニィの能力評価!怠惰な彼女は使える効果も怠惰な感じ
【ブレフロ2】レリックの能力評価!BBまでならHP回復と状態異常回復が行えるユニット!
コメントフォーム