ブレフロ2今回の能力評価は「烙賊漢マリアーノ」について。
「荒境に響く正義」シリーズの1体
見た目はアタッカーっぽいですが、状態異常付与の使い手。
火力もそこそこ出せるようになっています。
とりあえず能力見ていきましょうか。
目次
マリアーノ・能力一覧
(LS)烙賊の剽燃 | ||||
・攻撃力・防御力を20%アップ ・状態異常の敵へのダメージを30%アップ ・炎属性の弱点属性ダメージを30%アップ |
||||
通常攻撃【物100 / 魔0】 | ||||
・敵単体に炎属性15連の100%ダメージ | ||||
(BB)カスケットエンバー
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵全体に炎属性22連の140%ダメージ ・味方全体に3ターン、10%の確率で2ターン、毒・怪我・弱体状態にする効果を付与・味方全体に3ターン、状態異常の敵へのダメージを25%アップ ・味方全体に3ターン、通常攻撃のHIT数を1増加 |
||||
(SBB)エクシクウィーズ
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵全体に炎属性28連の170%ダメージ ・味方全体に3ターン、15%の確率で2ターン、毒・怪我・弱体状態にする効果を付与 ・味方全体に3ターン、状態異常の敵へのダメージを30%アップ ・味方全体に3ターン、炎属性の弱点属性ダメージを30%アップ |
||||
(XBB)なし | ||||
(EXS)銘煙『ジュリエッタ』 | ||||
・「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、パーティ内に「ヴァネッサ」がいると、状態異常の敵へのダメージを15%アップ |
リーダースキル評価【B】樹属性相手には強く出れるが
攻撃&防御のステータスアップと状態異常の敵へのダメージアップ、さらに樹属性へのダメージが増加します。
樹属性相手であれば強く、さらに状態異常になってくれる相手なら尚更火力が上がります。
ですが、使いどころが難しく、リーダーにするなら他に強力なユニットが多数存在します。
BB&SBB評価【A】新しい状態異常効果の使い手
BBでは敵全体に攻撃し、毒・怪我・弱体の状態異常付与、状態異常の敵へのダメージアップ、通常攻撃ヒット数増加
SBBも全体攻撃で、BBと同じ種類の状態異常付与、状態異常の敵へのダメージアップ、炎属性の弱点属性(樹属性)へのダメージアップ。
とうとう出現した「敵に状態異常を付与する効果を、味方に付与する効果」…わかりづらいですね。
簡単に言えば“一時的にパーティー全員が状態異常を付与できる”という事になります。付与できる状態異常は毒・怪我・弱体の3つ。
さらに状態異常の敵へのダメージアップもあるので、状態異常の敵へは非常に強い攻撃ができます。
通常攻撃ヒット数アップ、炎属性の弱点属性へのダメージアップと、かなり火力寄りな効果を多数所持しています。
個人的評価【A】状態異常が必要な場面ではかなり強力
ブレフロ1からプレイしている人にはお馴染みの効果ですね。
味方全体で状態異常付与の攻撃が出来るので、敵をガンガン状態異常にする事ができるでしょう。
他の効果も全体的に攻撃寄りなので、状態異常付与&火力アップがマリアーノの役割。
ただし、この火力アップは癖のある効果。
炎属性の弱点属性や状態異常に掛かっている敵限定など、使える場面がかなり限られてしまうのが残念。
最近だとミストラルの塔のボス、ドレッドノートに非常に有効な1体ですね。弱体の付与ができるので大技も封殺できます。
弱くはないのですが、使える場面が少ないのが残念です。
総合評価【A-】状態異常を使いたければ召喚はあり
状態異常&高火力を求めるのであれば、マリアーノは適任かもしれません。
火力を出す場合は、敵の属性や状態異常状態によって左右されてしまうので安定はしません。
状態異常付与だけでもマリアーノは価値があるので、状態異常系のユニットが欲しいなら召喚してもいいでしょう。
「荒境に響く正義」シリーズ
洸閃晶姫シーナの能力評価!超高性能BB補助効果持ち!自身のBBコストも破格の安さ!
ヴァネッサの能力評価!水属性の攻撃力60%アップ!?驚異の効果持ち!
テレサの能力評価!非常に優秀なクリティカル系ユニット!BB補助まで可能!
カルロの能力評価!新しい効果「HP回復効果量アップ」果たして使えるのか?
マリアーノの能力評価!味方全体で状態異常が使えるようになる効果持ち!
ジルベルトの能力評価!攻撃力アップに加えて最大HPアップまで使える!
コメントフォーム