ブレフロ2今回の能力評価は「勇姫神レンシア」について。
勇者といえば男性ですが、レンシアはなんと女性です。
物理と魔法のハイブリットユニットであり、可愛さとカッコよさを併せ持つユニットでもあります。
実は管理人のお気に入りだったりします(。・ω・)b
では能力見ていきましょう。
目次
勇姫神レンシア・能力一覧
(LS)重激の閃光 | ||||
・スパークダメージを20%アップ | ||||
通常攻撃【物60 / 魔40】 | ||||
・敵単体に水属性6連の100%ダメージ | ||||
(BB)ブレイブシェイプ
【物50 / 魔50】 |
||||
・敵一列に水属性8連の150%ダメージ ・味方全体に3ターン、スパークダメージを15%アップ |
||||
(SBB)ヴァリアントストリーム
【物60 / 魔40】 |
||||
・敵全体に水属性9連の150%ダメージ ・味方全体に3ターン、スパークダメージを25%アップ |
||||
(XBB) 勇家の団欒 | ||||
・敵全体に炎・水・雷・光・闇属性合計27連の1020%ダメージ ・味方全体に3ターン、攻撃力・防御力・魔防力を30%アップ ・味方全体に3ターン、BC獲得時の増加量を30%アップ ・味方全体のHPを2600~2800回復 |
||||
(EXS) なし | ||||
リーダースキル評価【B+】大きな火力が欲しい場合なら
スパークした際のダメージが増加するので、攻撃回数の多いユニットほど恩恵を受けることができます。
しかし、現状ではそこまで手数の多いユニットが居るわけでもないので、それほど火力が出ないかもしれません。
BB&SBB評価【A】手数の多いユニットが増えれば評価も変わる
BBでは敵一列に攻撃し、SBBでは敵全体に攻撃することができます。
スパークダメージアップの効果も強化されるので、純粋にBBよりSBBが強くなるタイプの能力。
スパークダメージは先ほども言ったとおり手数の多いユニットが少ない現状では、受ける恩恵もそれほどでもないかもしれませんが、火力を上げる場合大事な要素となります。
クリティカルと違って、攻撃がかみ合いさえすれば与えるダメージが増加するので、運に頼らず火力を上昇させる事ができますからね。
個人的評価【S】実は最初に召喚したユニット
実は管理人が最初に召喚したユニットでした。
イラストめちゃくちゃよくない?ステータスとか見ないで買っちゃったよ。
現状あんまり使う場面はないのですが、第二の試練のような水属性が必要な時はパーティーに入れてます。
完全なる個人評価での【S】です。能力度外視。
胸はまったくないが、それでもこのイラストなら全然OK。
総合評価【A】今後の活躍が期待される
必須ユニットではありませんが、手数の多いユニットが増えてくれば化けるでしょう。
ルキナ&セレナのXBBに合わせて使うことで、通常攻撃でも大きな火力増加を見込めるなど、使い方を考えれば活躍できるユニットですね。
水属性ユニットで、火力を出せるユニットを探しているならレンシアは最適でしょう。
コメントフォーム