ブレフロ2今回の能力評価は「紫雷の天業レンジ」について。
「穢れし五忍」シリーズの1体。
背景の紫色の雷の主張が激しいユニット。
強力なアタッカーとして使えるようですが、果たしてその能力はどうなっているのでしょうか?
さっそく確認していきましょう。
目次
レンジ・能力一覧
(LS)霆殲の絶剋 | ||||
・雷属性ユニットの攻撃力・最大HPを20%アップ ・クリティカル率を8%アップ ・攻撃BBの威力を30%アップ |
||||
通常攻撃【物100 / 魔0】 | ||||
・敵単体に雷属性11連の100%ダメージ | ||||
(BB)羅迅・紫幻 【物100 / 魔0】 |
||||
・敵単体に雷属性13連の200%ダメージ ・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を25%アップ ・3ターン、雷属性ユニットの攻撃力を25%アップ |
||||
(SBB)天葬奈落
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵全体に雷属性17連の200%ダメージ ・味方全体に3ターン、クリティカル率を10%アップ ・味方全体に3ターン、クリティカルダメージを30%アップ ・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を30%アップ |
||||
(XBB)穢魂の煉歌 | ||||
・敵全体に炎・水・樹・雷・闇属性合計42連の1090%ダメージ ・敵全体を2ターン、毒・怪我・弱体・雑念・虚脱・病気・呪い・幻覚状態にする ・敵全体を1ターン、麻痺・混乱状態にする ・敵全体に2ターン、攻撃力・防御力・魔防力を15%低下 ・味方全体に3ターン、状態異常の敵へのダメージを35%アップ ・味方全体に3ターン、炎・水・樹・雷・闇属性の弱点属性ダメージを35%アップ |
||||
(EXS)闘争への渇望 | ||||
・「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、攻撃BBの威力を15%アップ |
リーダースキル評価【A+】属性統一が必要だがその分強力
雷属性限定ですが、攻撃力とHPが大幅に上昇します。
さらにクリティカル率と攻撃BBの威力も上がるため、かなり強力なリーダースキルとなっています。
BB&SBB評価【S】アタッカーとして非常に優秀!
BBは単体攻撃であり、攻撃BBの威力アップ、雷属性の攻撃力アップの付与。
SBBになると全体攻撃になり、クリティカル率アップ、クリティカルダメージアップ、攻撃BBの威力アップになっています。
どちらの攻撃もそもそもダメージの倍率が高いため、高いダメージを与える事ができるでしょう。
BBは雷属性パーティーだと強力ですがSBBになると、どんなユニットにも高火力の出せる効果を付与できるので非常に強力です。
さらにクリティカル率アップとクリティカルダメージアップを同時に付与できるので、レンジ1人でクリティカル系の効果を解決できるのも強みです。
個人的評価【S】能力が攻撃に振り切っているので扱いやすい
レンジはリーダースキル、BB攻撃、EXSの全てが攻撃に振り切っているので扱いやすいですね。
「雷属性のアタッカー」として使うのが最も強力ですが、別に雷限定のパーティーで使わなくてもよいでしょう。
個人的に攻撃モーションがかなり好き、というか結構動きが激しくない?
モーションに力が入ってるなーって感じてました(小並感)
雷のアタッカーなので「廃棄物処理場」なんかではバリバリ活躍できそうですね。
総合評価【S】強力な効果を扱えるアタッカー
SBBまで開放することで、どこでも使えるような強力なアタッカーになるでしょう。
アタッカーとしての能力が優れているため、使いどころに困るような事もないでしょう。
「火力が欲しいパーティーに組み込む」という、分かりやすいユニットですね。
穢れし五忍シリーズ
ソウヤの能力評価!BB発動でALT回復!?覚えさせるALT次第で能力を変えられる!
レンジの能力評価!火力アップの効果を多数付与してくれる優秀なアタッカー!
リュウゴの能力評価!炎属性の新たなるアタッカー!BBもSBBも超優秀!
イブキの能力評価!魔法攻撃に関する状態異常持ち、魔法攻撃ダメージアップが可能!
キショウの能力評価!状態異常の使い手であり状態異常の敵へのダメージアップ効果持ち!
ジンゲツの能力評価!防御&魔防アップやBB補助効果でサポートしてくれる!
コメントフォーム