ブレフロ2今日の能力評価は「人型掃討兵器リリスⅡ」について。
ブレフロ1から続投の彼女。今回は同型の機体が2体もいるなど、新たな事実が判明していますね。
セット割引なども展開されているので、安く入手できる可能性が高いようですが、肝心の戦闘能力はどうなのか見ていきましょう。
目次
人型掃討兵器リリスⅡ・能力一覧
(LS)闘いの神光 | ||||
・スパーク時、BC出現率を35%アップ | ||||
通常攻撃【物100 / 魔0】 | ||||
・敵単体に光属性6連の100%ダメージ | ||||
(BB)ディバインブラスター
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵単体に光属性8連の190%ダメージ ・味方全体に3ターン、クリティカル率を8%アップ |
||||
(SBB)RSリーンフォース
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵単体に光属性12連の280%ダメージ ・自分のBBゲージをBB発動可能まで増加 |
||||
(XBB) OPERATION DELTA | ||||
・敵全体に光・闇属性合計42連の630%ダメージ ・味方全体に3ターン、攻撃BBの威力を30%アップ ・味方全体に3ターン、クリティカル率を12%アップ |
||||
(EXS) かの咎に罪は無し | ||||
・「アームド・コート」装備時、クリティカル率を5%アップ |
リーダースキル評価【B+】ステータス上昇がないのはツライ
ステータス上昇はないので高難易度クエストなどで活躍することはできないでしょうが、BBレベル上げなどでは活躍できるかもしれません。
手数の多いユニットと組ませることで、リーダースキルの効果をさらに活かすことはできるでしょう。
BBレベル上げについてはこちら→【ブレフロ2】BBレベルを効率的に上げる方法について!
BB&SBB評価【A+】単体攻撃は優秀だが、単体攻撃しかない
BBのクリティカル率アップは味方全体の火力を上げてくれるのでいいですね。
SBBは超高火力の攻撃を当てつつ、さらに自分のBBゲージをBBが発動できるまで増加させます。
続けて次のターンにもBBが発動できますし、もう一度SBBまで溜めるという選択を取ることもできます。
惜しむらくは“全て単体攻撃”という事。
個人的評価【A】使い道は多いが強化が必要
BBのクリティカル率アップは優秀ですし、SBBの高火力とBBが発動できるまでBBゲージが増加するなど、面白い効果なのですが単体攻撃しかないのが少しツライですね。
それを補うほどの高火力を誇りますが、そのためにはBBレベルを上げないといけないのでキチンと強化する事で、初めて真価を発揮してくれるでしょう。
ただし、EXSやXBBまで使用可能なのは優秀ですね。
解放するにはストーリークエスト「呪われし炎鎧」をクリアする必要がありますが。
前作からの続投だったので、最初期の割引で買ったのですが、最近アリーナでの出番が来たのでXBBぶちかまして遊んでます。
セット割引の「人型掃討兵器」
定期的にセット割引で購入できます。
知っている人は多いと思いますが、ストーリーをクリアする事でユニット1体と限定スフィア1つ貰えるので、かなりお買い得な内容ではあります。
セット割引の詳細についてはこちら
【ブレフロ2】人型掃討兵器のセット割引はお得なのか?購入する際のメリットとデメリット
総合評価【A】出番は少なめだが弱くはない
使える場面が現状少ないだけで弱くはありません。
試練や高難易度でもリリスが必須という場面はあまりないでしょう。
しかし能力的には優秀なので弱いわけではないです。
クリティカル回数系のチャレンジやブックを埋める際には役に立ちますね。
長女レミスの評価はこちら
【ブレフロ2】人型掃滅兵器レミスⅡの能力評価!闇属性での高火力ユニット!
次女ルシェの評価はこちら
【ブレフロ2】人型掃射兵器ルシェⅡの能力評価!右腕のバスターで味方全体のBB威力をアップさせる!
コメントフォーム