ブレフロ2今回の能力評価は「封穢の義忍ソウヤ」について。
「穢れし五忍」シリーズの1体。
このシリーズでの主人公的なポジションであるソウヤ。
BB発動でALTが回復できるという事らしいですが、果たして強いのでしょうか?
ソウヤの能力をさっそく見ていきましょう。
目次
ソウヤ・能力一覧
(LS)刀忍の宿義 | ||||
・最大HPを20%アップ ・残りHPが少ないほど攻撃力を最大25%アップ ・3%の確率でダメージを回避 |
||||
通常攻撃【物80 / 魔20】 | ||||
・敵単体に光属性12連の100%ダメージ | ||||
(BB)五魂疾風陣
【物80 / 魔20】 |
||||
・敵一列に光属性13連の170%ダメージ ・自分のALTポイントを1回復 ・味方全体に3ターン、3%の確率でダメージを回避する効果を付与 ・味方全体に3ターン、ターン毎にHPを300~500回復 |
||||
(SBB)真暁・五魂疾風斬
【物80 / 魔20】 |
||||
・敵一列に光属性15連の220%ダメージ ・自分のALTポイントを1回復 ・3ターン、ターン毎に自分のBBゲージを600アップ ・味方全体に3ターン、3%の確率でダメージを回避する効果を付与 ・味方全体に3ターン、ターン毎にHPを400~600回復 |
||||
(専用ALT1)心術・束輝眼 | ||||
・3ターン、自分の攻撃力・防御力・魔防力を10%アップ ・3ターン、自分への毒・怪我・弱体・雑念・虚脱・病気・麻痺・呪いを無効 ・3ターン、自分の通常攻撃のHIT数を2増加 |
||||
(専用ALT2)悠の神髄 | ||||
・敵一列に炎・水・樹・雷・光属性9連の180%ダメージ | ||||
(専用ALT3)習の因果 | ||||
・敵単体に光属性9連の200%ダメージ |
リーダースキル評価【B】ピンチの時は強いが…
最大HPの上昇はいいのですが、攻撃力上昇の条件が「残りHPが少ないほど」というのが問題。
HPが満タンであれば攻撃力は一切上昇しないので使えません。
さらにソウヤのBBにはHP回復の効果もあるので、自身の効果との相性も微妙。
ダメージ回避はオマケ。
BB&SBB評価【A】ALT回復とダメージ回避が面白い
BBでは敵一列に攻撃しつつ、ALTを1回復、ダメージ回避の付与、ターン毎のHP回復の付与。
SBBも敵一列に攻撃し、ALTの回復、自身のBBをターン毎に増加、ダメージ回避とターン毎のHP回復の付与になっています。
多数の効果を扱えるので一見すると強そうに見えますが、自身だけのBB増加や500程度のHP回復など、効果内容は正直微妙と言わざるを得ない。
面白いのは「ダメージ回避」の効果を付与できる事と、ALTポイントを手軽に回復できるという点。
専用ALTだけでなく、スキルライズすることで使えるALTも回復可能なので、覚えさせるスキルによっては戦闘能力をある程度変える事ができるでしょう。
ALTの最大値も「6」と、他のユニットの倍あるのでかなり扱いやすくなっています。
見た目と違ってBBの効果自体は割とサポート寄りになっている感じ。
個人的評価【A+】ALTで戦闘能力をある程度操作できる
「穢れし五忍」の穢れてない奴。要するに今回の主人公ポジション。
「ALT上手く使って戦えよ」という運営の声が聞こえるような性能。
そのため単体での性能は微妙かな?
専用ALTが強力なのと、手軽にALTが回復できるので場合によっては今後化ける可能性も。
現状では無理して召喚する性能ではないという感じがしますが、今後出現するALTや悪い使い方が見つかったら評価が変わるかも。
総合評価【A】無難な性能だがスキルを覚えさせるともっと強い
無難な性能でまとまっていますが、スキルを覚えさせることで色々なユニットの補助が可能に。
このまま使うのであれば微妙なサポートができるユニットですが、ALTを覚えさせる事である程度戦力を変える事ができます。
攻撃的なALTを覚えさせればアタッカーに、自己回復系のALTを覚えさせればタフなユニットに、と色々と変化させることができます。
この辺は各召喚師の采配次第なので、ちょっと変わったユニットが欲しいなーって人にはオススメです。
穢れし五忍シリーズ
ソウヤの能力評価!BB発動でALT回復!?覚えさせるALT次第で能力を変えられる!
レンジの能力評価!火力アップの効果を多数付与してくれる優秀なアタッカー!
リュウゴの能力評価!炎属性の新たなるアタッカー!BBもSBBも超優秀!
イブキの能力評価!魔法攻撃に関する状態異常持ち、魔法攻撃ダメージアップが可能!
キショウの能力評価!状態異常の使い手であり状態異常の敵へのダメージアップ効果持ち!
ジンゲツの能力評価!防御&魔防アップやBB補助効果でサポートしてくれる!
コメントフォーム