ブレフロ2今回の能力評価は「宣闘司狂テレサ」について。
「荒境に響く正義」シリーズの1体
☆3,4から雰囲気が大きく変わり、とうとう正体を現しました。
2丁のショットガンを振り回しながら、戦っていますがその能力はどれ程なのでしょうか?
さっそく確認していきましょう。
目次
テレサ・能力一覧
(LS)修闘司の神啓 | ||||
・攻撃力を25%アップ ・クリティカル率を8%アップ ・クリティカル時「3ターン、クリティカルダメージを35%アップ」を発動 |
||||
通常攻撃【物100 / 魔0】 | ||||
・敵単体に樹属性9連の100%ダメージ | ||||
(BB)我が罪を赦し給え
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵一列に樹属性11連の170%ダメージ ・味方全体に3ターン、クリティカル率を8%アップ ・味方全体に3ターン、クリティカル時、50%の確率でBBゲージを50~200増加(1ターン5回まで) |
||||
(SBB)アンジェラス・ベル
【物100 / 魔0】 |
||||
・敵一列に樹属性13連の220%ダメージ ・味方全体に3ターン、クリティカル率を10%アップ ・味方全体に3ターン、クリティカルダメージを30%アップ ・味方全体に3ターン、クリティカル時、50%の確率でBBゲージを50~300増加(1ターン5まで) |
||||
(XBB)なし | ||||
(EXS)聖祈書-遺章十節- | ||||
・「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、SBBに「3ターン、自分の攻撃力を30%アップ」を追加 |
リーダースキル評価【B】クリティカル系のチャレンジなどをこなす際に
効果が試練で入手できる「ヒルダ」と似ています。
「〇〇回数クリティカルさせる」みたいなチャレンジ系で使えるでしょう。
基本的にリーダーに採用する場面はそれぐらいです。
BB&SBB評価【S】クリティカル効果持ちユニットとしては強い
BBは敵一列に攻撃し、クリティカル率アップ、クリティカル時確率でBB増加。
SBBも敵一列に攻撃し、クリティカル率&クリティカルダメージアップ、クリティカル時確率でBB増加。
クリティカル系ユニットとしては、「クリティカル率アップ」と「クリティカルダメージアップ」が1人でキチンと使えるので優秀。
さらに手数もそこそこあり、確率はそこまで高くないですが「クリティカル時確率でBB増加」という新しい効果持ち。
他の効果と被る事なく、火力&軽いBB補助が出来るので優秀です。
さらにEXSにより、自身限定ですが攻撃力を上昇させることも出来るので、その点も評価できます。
個人的評価【S】能力は優秀、攻撃モーションも凄い
どう見てもどこかの暴力教会の人。
個人的にイラストは☆3.4の時の「本性は隠しつつも、ちょいちょい物騒な言葉が出ている」感じが好きですね。
☆5はもうオラオラ状態ですから。
ショットガンにドラムマガジンを取り付けるというヤバい銃を使っています。AA-12かな?
ドットの動きもかなり激しいですね。超好き
ダイヤ召喚画面からも見れますから、ちょっと覗いて見てもいいかも。
能力的にはヒルダの亜種という感じ。
ヒルダが「水属性、攻撃重視のクリティカルユニット」なら
テレサは「樹属性、BB補助可能なクリティカルユニット」という感じ。
総合評価【S】樹属性のクリティカルユニットとしては一流
現状の樹属性のクリティカルユニットとしては最高峰の能力持ち。
アタッカーとしての能力が高いので、樹属性の火力要員として十分採用できます。
クリティカル系ユニット全体で見ても、非常に高い能力を持っています。
「荒境に響く正義」シリーズ
洸閃晶姫シーナの能力評価!超高性能BB補助効果持ち!自身のBBコストも破格の安さ!
ヴァネッサの能力評価!水属性の攻撃力60%アップ!?驚異の効果持ち!
テレサの能力評価!非常に優秀なクリティカル系ユニット!BB補助まで可能!
カルロの能力評価!新しい効果「HP回復効果量アップ」果たして使えるのか?
マリアーノの能力評価!味方全体で状態異常が使えるようになる効果持ち!
ジルベルトの能力評価!攻撃力アップに加えて最大HPアップまで使える!
コメントフォーム