頼むBBレベルを上げさせてくれ!!
BBレベルが上がらなくて困ってませんか?困ってますよね?私も困ってます!!
という事で、今回は「BBレベルを効率的に上げる方法」を紹介していきます。
目次
BBレベルを上げる方法
まずBBレベルを上げる方法についてですが。
- 戦闘中にBBを使う
- バーストクッキーを使う
- ユニットを合成する
この3種類が存在します。バーストクッキーに関してはダイヤを使う分、最も効率よくBBレベルが上昇しますが、毎回毎回バーストクッキーを買っていてはダイヤがすぐに無くなってしまいます。
なので今回は「戦闘中にBBを使う」と「ユニットを合成する」に重点を絞って解説していきます。
戦闘中にBBを使う
ブレフロ2では戦闘中に発動したBBの回数だけ、クエスト終了後にBB経験値が貰えます。
1回BBを使えば1の経験値が貰えますので、なるべく沢山BBを発動してクエストをクリアすると、貰える経験値が増えることになります。
クエストにオススメのユニット
そうなるとクエストに連れて行くリーダーは「BBの発動を補助してくれるユニット」を選ぶといいでしょう。
代表として管理人がよくリーダーに選択する2体を紹介します。
ゼルナイト
ゼルナイトならリーダースキルでBC出現率を上げてくれますし、BB攻撃でもBC出現率アップのバフをパーティーに付与する事ができるので、非常にオススメです。本当になんでもできるなコイツ
エルザ
エルザはリーダースキルで「BC獲得時の増加量を20%アップ」してくれるので、少ないBCでもBB発動までの必要BC数を減らしてくれます。
この2体に限らず、パーティーのBB発動数を上げてくれるようなリーダーならどんなユニットでも大丈夫です。
そしてスフィアにはなるべく「BC出現率アップ」などの効果を持ったスフィアを持たせると尚グッドです!
次に連れて行って役に立つサブユニットを紹介します。
サブユニット
「特定のユニットのBBだけ上げたいから、他のユニットは何でも良い」という人。
それなら彼らのような「ターン毎にBBゲージ増加」や「BC出現率アップ」のバフを持ったユニットを連れていきましょう。
これらのバフも使ってパーティーのBBゲージ増加に貢献しましょう。勿論無理に連れていく必要はなく、必要に応じて連れて行くぐらいでいいでしょう。
これらを用いて挑むオススメクエストは?
オススメのクエストはセルタビア→モルデン大吊橋→強行突破
ここは敵ユニットの数が多いので、BBを発動させる機会が多めなのでオススメです。
素材の収集も狙えるので一石二鳥ですよ。
回復系のBBレベルを上げる方法
時間は掛かりますが回復系のBBレベルなら、ダイヤなどを用いないでガンガン上げる方法があります。
まずリーダーにシダのような「毎ターンBBゲージ増加」のリーダースキルを持つユニットをリーダーにします。
そしてBBゲージを上げたいユニット達にはスフィアで「毎ターンBBゲージ増加」の効果を持つスフィアを装備させます。
そしてどこでもいいのでクエストに挑み、敵ユニットを1体だけ残します。
あとは
- 全員ガード
- BBゲージが溜まる
- BB発動(回復なので敵は倒さなくて済む)
- 1に戻る
こんな感じで繰り返すだけですね。時間は掛かりますが、これなら回復系限定ですがBBレベルをガンガン上げることが可能です。
ユニット合成によるBBレベル上げ
ユニットを合成させる事でBBレベルを上げる方法にについて。バーストクッキーを用いたレベル上げもこの部類。
ちなみにミミックは確定で1のBB経験値を得られる、という現状かなり微妙な性能です。
合成するなら
合成する場合「BBUP!!」と緑色で表示されるユニットと「BBUP!?」と黄色で表示されるユニットの2体に分かれます。
緑文字の「BBUP!!」は確定でBB経験値を得る事ができますが、黄色の文字で「BBUP!?」と表示されているユニットは確率でBB経験値を得ることができます。
緑文字のユニットについて
緑文字の「BBUP!!」は同じユニットを合成した場合に表示される文字で、この場合普通よりも多くのBB経験値を確定で得られます。
今回はアグニにアグニを合成しているので、画像のように確定の緑文字で表示され、取得できるBB経験値も10と多く手に入ります。
黄色文字のユニットについて
黄色の文字で表示されているユニットは「確率でBB経験値を得ることができる」というユニットになります。そのため合成画面での取得BBEXPでは0と表示されています。
ちなみに得られる経験値の量はそのユニットのレア度によります。なのでなるべくレア度の高いユニットを合成したい所ですが、そもそもレア度の高いユニットを合成に使うのは勿体ないですよね。
そこで効率が良いのが進化のツボになります!
何故進化のツボを使うのか?
進化のツボはレア度が4であり、ゲートの狭間の進化素材クエストをクリアすれば確定で3体手に入ります。
レア度が4という事は合成して得られる経験値は4という事になります。
もちろん経験値を得られるかどうかは確率ですが
- 確定で3体入手できる
- 得られる経験値は4と非常に高い
というメリットが存在するので、合成を用いてBBレベルを効率よく上げたい人にはオススメの方法になります。
我慢できないならバーストクッキーを使おう!
それでも「こんなにちまちまやってられるか!」とか「今すぐBBレベル上げたい」という場合は、バーストクッキー使いましょう!
というか管理人はこの辺のシステムほとんど見てなかったので「とりあえずバーストクッキー突っ込むか」ってやってました、みなさんはこんな事しないようにしましょう。ダイヤが消えていきます。
コメントフォーム