どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回はひさびさに日記書いていきます。
と、言ってもブレフェスに行った後に書いたので2週間ぶりぐらいかな?
とりあえずただの日記だと微妙な内容なので、まずセット割引のどれがオススメなのかザックリ解説してきます。
日記テンションなので紹介雑です、許して。
目次
買うべきXBBセット割引は?
今回はこれらがピックアップされていますね。
- 玲焉の大天冥術
- 響想のサンクティア
- 魔装兵器アベルガルス
上はヒーラー姉妹、真ん中はハーレム状態のメイリス、下は男の娘がいるパーティー。
なるほどなるほど
これらの中から購入するとしたら…
十忌ディスノミア!これでしょ!!(え
どう考えてもディスノミアを買うべきですね。
というかこの2人に関してはアホみたいに強いので、とりあえず購入しといて損はないです。
その上ストーリークエストが遊べますし、そのストーリークエストのブックを埋めるだけで「レギル」という、これまた極めて強力なユニットが貰えます。
なのでダイヤ30個で3体ユニットが手に入るチャンスという事ですね。
しかも手に入る3体がそのまま第一線で活躍できるほどの性能なので、まったく損がないです。
購入するなら断然ディスノミアがオススメです。
私は既に購入してしまっているので買えませんが、彼らを所持していない状態なら間違いなくこのセットを購入します。
他の3つも真面目に答えて
という声が聞こえてきそうなので軽く解説。
玲焉の大天冥術
現状使う機会がない。観賞用。
ダイヤが余っている、ブックを埋めたい、可愛いユニットが欲しい等々、これらの人は購入しましょう!
テミスの能力評価!光属性のヒーラーであり、妹のイヴリスとのXBB持ち!
響想のサンクティア
全員割と優秀なので、各属性をそれぞれ鍛えたいなーと思っているなら購入も全然あり。
特にディアナのBB補助効果に関しては群を抜いて強いので、単発召喚も視野に入るほど。
クェイドの能力評価!強力なリーダースキルと全属性を操るBB攻撃を使える!
クレアの能力評価!今までのユニットを超える優秀なスパークタイプのお姉ちゃん!
ディアナの能力評価!優秀すぎるBB補助ユニット!彼女1人でパーティー全体のBBが回る!
魔装兵器アベルガルス
ストーリークエストで遊べる、限定スフィアが入手できる、という利点があります。
ユニットとしての性能はハイネが非常に強力で、ランゲはそれなりに使える、セディオはどこで使うの?という性能になってます。
アベルガルス登場当時はともかく、現在のブレフロはインフレしているので、能力だけを見るならハイネは使えますが、他がちょい力不足。
ストーリーはそれなりに面白かったので、続き早くして。
魔装兵器アベルガルスシリーズのセット割引はお買い得なのか?メリットとデメリットを紹介
ブレフェス2018の限定ムービーが見れるように!
これですね。
リング・ヒット・スイング・ルーレット、この4つの称号もブレフェス公式サイトで配布開始してるらしいです。
特に「WRPG」のクリア動画は女神ティリスやブレフロ1の主人公が登場するので、前作からプレイしている人は是非見てもらいたい内容となっています。
もうちょいで探索終わりそう
あと謎のアジトが終われば探索は一息つきそうです。
9月下旬には新章が追加されるので、それまでに終わらせたいなーって思ってます。
みなさんはもう終わってたりしますか?
とりあえずディスノミア購入しておきましょう
ディスノミアを購入しておけば、ほぼ困らないと思います。
私9月下旬に登場する新ユニットのためにダイヤを温存しておきます。
それではまた。
前回→ブレフェス行ってきた感想+どうやらティリス達が2にも登場する予感…??
次回→絆ガチャに新ユニ登場!さらにブレフェス2018のグッズの通販開始!
コメントフォーム