ブレフロ2の「シリーズセット割引キャンペーン」
今回は「荒境に響く正義」のセット割引はお買い得なのかどうかについて。
6体セットであり、現状最新ユニット達の詰め合わせになっているので気になりますね。
ダイヤ消費が90個なので、安い買い物ではありません。
果たしてそれに見合うだけの価値があるのかどうか?メリットやデメリットを紹介していきます。
目次
結論・セット割引で買うよりはシーナとヴァネッサのみを単発で購入すべき
結論から言えば「セット割引で買う価値は薄い」というのが答え。
というよりも「シーナとヴァネッサのみを単体で購入すべき」が正しいか。
この2人に関してはぶっちぎりの高性能であり、さらに強力なXBBまで備えているので、無理して全員揃える必要が極めて薄いんですよね。
では簡単にユニット性能まで見て行きましょう。
各ユニットの性能について
シーナ&ヴァネッサは極めて戦闘能力が高いのでオススメですし、シーナに関しては個人的にもオススメ出来る程の、強さと使いやすさを合わせ持つユニットです。
次にテレサですが、彼女は見た目や性格が非常に面白いのでストーリークエストではかなりのインパクトがあります。
性能に関しても申し分ないので、彼女も購入する価値はあると思います、ただし上記2人にはかなり劣ります。
ジルベルト、マリアーノは個性的なユニットですが、絶対に必要というタイプのユニットではありません。
カルロに関しては性能が中途半端なので、逆に買わなくていい気がします。
セット購入する際のメリットとデメリット
メリット
- セットなら1体あたりダイヤ15個で購入できる(単発なら20、割引でも16個必要)
- 「荒境に響く正義」のブックを埋められる
- 最新クラスのユニットなので能力自体は強め
- ストーリークエストがクリアしやすくなる(自分のユニットが使えるので)
デメリット
- 1度に消費するダイヤが多い(90個)
- シーナとヴァネッサ以外は普通より強い程度の性能
- XBBはシーナとヴァネッサの技なので、全員揃えても意味がない
全員揃える必要があまりない、というのが足を引っ張っています。
全員で発動のXBBなどがあれば買う価値も上がるのですが、シーナとヴァネッサだけで事足りてしまうので…
90ダイヤ消費してまで買う価値は薄いと思います。
個人的には?
「手持ちのユニットが全然いない」「最近のユニット全然買ってない」こういう人は買ってもいいと思います。
買う価値が薄いとは言いましたが、それでも弱い訳ではないので。
一応シーナとヴァネッサという、強ユニットもまとめて手に入るので、他のユニットもまとめて欲しいというなら購入してもいいんじゃないかな?
ダイヤの消費数が90個なので、ある程度ダイヤに余裕がある人が購入すべきですね。
ストーリークエストが遊べるので、購入するかどうか迷っているならそちらを遊んでからでも良いと思います。
それぞれ個性があるので、キャラクターとしては魅力的です。
「荒境に響く正義」個別性能はこちら
洸閃晶姫シーナの能力評価!超高性能BB補助効果持ち!自身のBBコストも破格の安さ!
ヴァネッサの能力評価!水属性の攻撃力60%アップ!?驚異の効果持ち!
テレサの能力評価!非常に優秀なクリティカル系ユニット!BB補助まで可能!
カルロの能力評価!新しい効果「HP回復効果量アップ」果たして使えるのか?
マリアーノの能力評価!味方全体で状態異常が使えるようになる効果持ち!
ジルベルトの能力評価!攻撃力アップに加えて最大HPアップまで使える!
コメントフォーム