どうもくろせるです('ω')
アヴルヘインをクリアしてきました。
最後のシナリオだけあって、ストーリー自体は短いですがブレフロ1からプレイしているプレイヤーにとっては熱い相手が出てきましたね。
さてクリアしたプレイヤー達はエンディング見ましたか?ちょっと短いというか、あっさりした内容だったので「え、これで終わり???」となっていたのですが、なんと
"後日談"がキチンとランドールの図書館に書いてあるので、クリアした召喚師の方は必ず、必ず見に行くように!
どうもくろせるです('ω')
アヴルヘインをクリアしてきました。
最後のシナリオだけあって、ストーリー自体は短いですがブレフロ1からプレイしているプレイヤーにとっては熱い相手が出てきましたね。
さてクリアしたプレイヤー達はエンディング見ましたか?ちょっと短いというか、あっさりした内容だったので「え、これで終わり???」となっていたのですが、なんと
"後日談"がキチンとランドールの図書館に書いてあるので、クリアした召喚師の方は必ず、必ず見に行くように!
どうも、くろせるです('ω')
今更ですが攻防戦お疲れさまでした。
今回はみなさんどうでしたか?私は割と満足のいく結果になりました。
あと第10の試練クリアしたので、今回はそれらの事について。
いつもね、1週間に1回日記書こうかなって思うんですけど、だいたい2週間に1回とかになるんですよね。
という訳で1月もそろそろ終わるので日記書きます。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
ひさしぶりに日記書いていきます。
今回は次回コラボのスターウォーズとか、最近のブレフロについての話。
2018ブレフェスが東京ビックサイトで開催されますね。
イベントやグッズが盛りだくさんなようです。
私は今回のブレフェス、参加しようと思っています。というか今まで行った事なかったので行ってみたいんですよね。
そんな訳で今回はブレフェスの話です。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
今回はひさびさに日記書いていきます。
当ブログも早いもので、この記事で100記事目になります。
次は200記事目指して頑張りたいですね。
とりあえず日記書いていきます。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ
5月25日のアップデートでは色々と増えますね。
第四の試練、新ユニット、チャレンジブックキャンペーンなどなど。
試練も楽しみですが、今回一番楽しみなのは当然キラとフィーヴァの再登場ですね!
どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
はい、また日記書いていきます。
今回は「アリーナ乱入確率アップ」の時の話がメインになる感じです。私はゼクタサ狙いで突っ走りました。
みなさん乱入されました?私は乱入はされるけどドロップしてくれないという、悪夢のような状況に苦しめられておりました。
ではその辺の詳細を語っていきます。
どうもくろせるです(。・ω・)ノ゙
前回は日記という名のブログ運営記だったので、今回こそはちゃんとブレフロの日記してきます。
運営記に関してはカテゴリーに分けてありますので、当サイトの記録が知りたい方はそちらへどうぞ。
また話が脱線しそうなので、最近の私のブレフロの話をしていきます。
こんにちはくろせるです(。・ω・)ノ゙
ブレフロの日記的なものをゆるーく書いてみたかったので、今回こういうカテゴリーを作ってみました。